2016年10月25日火曜日

スーツは何色を選ぶべき...母、あくなきチャコールグレーへの執念

昨日書いた通り、とにかくスーツがみすぼらしいので、

新品のスーツを買うことにした。

来月には兄の結婚式が、

再来月には友人の結婚式が控えているので、

ちょうどいいタイミングではないか。




そういえば、これまでスーツをまじめに選んだことがなかったようだ。

店に入って時間をかけず適当に

「これでいいや」

と、決めてしまっていた気がする。


しかもその「これでいいや」の基準が、


太るかもしれないから大き目で、とか

汚れるかもしれないから黒で、とか

家で洗濯できるのがいいからこれで、とか



実用的な目線ばかり…

しかし今回は一味違う。
 
遂に私もビジネスパーソンヌとしての

美意識を気にする年齢になったということだ(29歳)



はじめてのオーダースーツ




美意識に目覚めたオレは、

生まれてはじめてオーダースーツを検討することにした。

「スーツ姿がみすぼらしい」という理由の一つに、

妙にサイズが合ってない

ということが上げられる。


嫁に指摘された通りオレは客観的にみると短足らしい。

それにもかかわらず、これまで若い店員さんにすすめられるがまま、

トレンドにのって裾を短くし過ぎていたようだ。

一方で肩幅はでかい。そして腕も異様に長い。

その結果、どうしてもワンサイズ上を購入してしまう。
(肩でスーツを合わせることが一般的なため)

そうなると、セットのスラックスも太めになってしまう。


 パンツは体型よりも太目だけど裾はトレンドにのって短めって、

超ダサくない?過去接客した店員、ちゃんと言えよ。



つまり、既製品のスーツでは、

オレという大器はおさまりきれないのだ。



というわけで、ジャストサイズを求めて、

オーダースーツをオーダーしに行くことにした。




オーダースーツのオーダーにかかる時間はだいたい約1時間半




店員さんにおうかがいした、

本日のお役立ち情報だ。

そして…





ブルーグレーって知ってる??




選択する生地の種類が多すぎて、

僕は所要時間の1時間半のうち、すでに1時間以上を費やしていた…
(時間がかかる人は2時間以上かかると、店員さんはセルフフォローをした)



あきらめかけたその時、

無数ある生地の中から、僕の目をひいたのが、

ブルーグレーである。


どうやら最近のトレンドらしい。



僕の中では8割がた、このブルーグレー生地のスーツに決まった。

しかし念のため、

兄の結婚式に親族として参列するのだから、

フォーマルスーツじゃなくてもよいか、

母に確認することにした。

確認 というか、フォーマルスーツなんぞ準備する気はさらさらないし、

カジュアルな家柄だから大丈夫 と思いつつも、

ただ念のため「スーツならなんでもいい」と

母が言ったのだという証跡をLINEに残しておこう という、

優秀なビジネスパーソン的な行為を、僕は実行したのだ。




…それが間違いだった。




母、あくなきチャコールグレーへの執念




母は「ブルーグレー」などという

得体のしれないトレンドを認めてはくれなかった。

それよりも、なんといっても「チャコールグレー」

お兄さんの結婚式はもちろんのこと、

その次の友人の結婚式にも、チャコールグレーをゴリ押ししてきやがった。


そうだった…これまでを振り返れば、

僕のスーツ購入に母がからむ時には、

とにかくチャコールグレーをゴリ押ししてきたということを

忘れていた。


大学の入学式用に購入するスーツはチャコールグレー。

就活の時もチャコールグレー。

卒業式に着るスーツもチャコールグレー。

会社に入社して最初に着るべきスーツもチャコールグレー。

社会人2年目、お祝いのスーツもチャコールグレー。





そして現在、久しぶりにスーツ購入に母をからめてみると、

やっぱり、

兄の結婚式にはフォーマルよりもチャコールグレー。

友人の結婚式にも、チャコールグレー。



…とにかく、チャコールグレーは万能で、

チャコールグレーだけは春夏秋冬あらゆる季節・あらゆるシーン用に

そろえておかなえけらばならない必須アイテムとのことだ。






あなたも私もチャコールグレー。



みんなみんな、チャコールグレー。




ちゃころいおいんkbんm「@l、hっほーる…






 …そもそもチャコールグレーが


なんなのか、


どんな色なのか、



普通のグレーと何が違うのか、




ワケが分からなくなってしまったので、


今回はオーダースーツのオーダーを諦めて、


店を後にした。



所要時間 約1時間半 で

オーダーを断念した。


おわり

0 件のコメント:

コメントを投稿